2018ひな祭りのお菓子といえば?通販でお取り寄せが大人気!
女の子のお祝いといえば桃の節句『ひな祭り』ですよねっ
みんなで集まって食事をするのが楽しいですっ
定番は『お寿司』『ひな祭りケーキ』『白酒』『ひなあられ』『ひしもち』
などなど。。。
美味しいものばかりがテーブルに並びますよねっ
忙しいママさんも多いので、いろいろ準備するのが大変だと思いますっ
そんな時に人気なのが『通販お取り寄せ』ですっ
とても人気で利用がとても多いです^^
今回は、ひな祭りのお菓子で人気の通販・お取り寄せをご紹介したいと思います!
2018 ひな祭りのお菓子といえば?
でん六 おひなもち
モチモチ食感のひとくち和菓子でひなまつり♪いちご、白桃、青リンゴのフルーティーでやさしい甘さ☆新しいタイプのおひなもちです!
岡山白桃酵母使用 純米桃にごり
純米桃にごりは赤い色素を作る赤色清酒酵母(独立行政法人酒類総合研究所特許)と白桃の木から発見された岡山白桃酵母(岡山工業技術センター特許)の2つの酵母を使用した純米酒のにごり酒です。そのため、にごり酒の色は桃色で、心地よい酸味と甘味があり、のどごしが爽快です。
アルコール度数も低めで飲みやすくなっております。純米にごり酒と一緒に紅白のにごり酒としてお楽しみいただけます。
純米桃にごりは冷やしてお飲みください。また、開栓後はお早めにお飲みください。光にあたると、色調が変化する場合がありますので、保存方法は冷暗所で保管ください。
船橋屋-瀬止凡-ひな祭り「彩」上生菓子5個入
船橋屋 瀬止凡がお贈りする、季節の上生菓子です。
立派な箱にはお詰めしておりませんが、
国産の材料を使い安心と美味しいにこだわりをもって
季節ごとに移り変わる四季の生菓子をお届けいたします。平成11年には天皇皇后陛下にお召し上がりいただきました。
和菓子の宝石箱のような…自信の逸品です。
長崎カステラ 大竹堂の桃カステラ
長崎のお祝いの贈り物と言えば桃カステラ!
カステラの上にお砂糖でつくったコーテングがまた優しいお味になっております。
当店のカステラは茶道家元賞を受賞した大竹堂の桃カステラです。
ひとつひとつ手作りでお出ししております。大正13年創業以来、初代から受け継いだ味を守って作っています。
宝酒造 ももやま白酒 290ml
白酒は、桃の節句の雛まつりになくてはならないもので、その独特の香りとほのかな甘さは、
広く全国で親しまれています。
また、昔は「練酒」といわれたり、江戸時代のお芝居「白酒売りの団扇」に“山川”とあるように、
山川酒、山川白酒とも呼ばれていました。蒸したもち米とうるち米に米麹を加えて、
アルコールの中で約30日間熟成させた後、搾らずにすりつぶして作ることによって
白酒独特の舌触りを出しています。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
かわいらしいタイプのお菓子や大人も楽しめるように
お酒もご紹介させていただきました!
今年のひな祭りがお子さんのあなたにとって素敵な記念日になりますようにっ♡